先日、マイナス4kgを目標にファスティングを行いました。
この記事の内容

- 優光泉の酵素ドリンク(梅味)の詳細
- ファスティングの経過・結果・感想

目次
優光泉(梅味)について

たっぷり1,200ml入り
1本で約30食分(60杯分)になります。
見た目
原材料
「優光泉」公式サイトより引用

原材料がとてもシンプルで安心。
全て国産って結構すごいです。
(保存料は入っていませんが、賞味期限は常温保存で2年です。)
実は以前、旦那に

酵素ドリンクって、どうせどれも一緒だろうしもっと安いやつ買ってみたら?
と言われ、旦那が適当に選んだであろう安い酵素ドリンクを購入した事があります。(4,000円のものがセールで半額だった)
↓ そちらの原材料はこんな感じ。


何かよく分からんカタカナがいっぱい!
なんか大昔に飲んだ事あるような味だけど何だったっけ・・
と、考えて思い出した!
オロ○ミン○の味!!
好きな人は好きな味だと思いますが、私は苦手・・
結局1/3程しか飲めず、ファスティングも失敗して終わりました。(飲む量が少なくて低血糖になった。)
ファスティング中の楽しみって酵素ドリンクを飲むことくらいしかないから、好きな味じゃないと精神的にかなり辛いです。
味は飲んでみないとわからないので、返金保証って大事だなと思いました。
「優光泉」公式サイトより引用
飲み方

20mlを4~6倍に薄めて飲みます。
(計量カップが付属されています。)

1日6杯
小腹がすいたらチビチビ飲みましょう。
多く飲む分には問題ないので目分量で適当に作って飲んでます。
すごく好きな味です。
昔母親が作っていた手作り梅ジュースに似てるなぁと懐かしく思いました。
梅酒みたいに甘いです。
自然の甘みなので、嫌な感じが口に残りません。
- ゼラチンに混ぜて手作りゼリー
- シロップがわりに
- 豆乳・ヨーグルトと割って飲む

1日に何回も飲む場合は、お腹を冷やさないように常温かホット(60~70度)で飲むのがオススメです。
値段・カロリー
「優光泉」公式サイトより引用
定期購入(初回価格)は1食あたり215円。
定期購入はいつでも変更・お休みができます。
1食あたり71.2kcalと低カロリー。
ファスティング開始

準備食は糖質制限の宅食「NOSH – ナッシュ」 を用意。

そして、回復食に有機玄米粥を用意!

目標マイナス4kgなので超本気!
準備食
- 毎食サラダを食べる
- お米は少なめ&おかわり無し
- 肉は(本当はあまり良くないけど)多少食べた
- よく噛んでゆっくり食べる、満腹にならない量にする、間食しない、寝る前に食べない、カフェインをとらない、糖分控える、娘の食べ残しを食べない

最終日はうっかりとんかつセットを注文してしまったので、2切れだけ食べました・・(照)
1日目
マイナス1.2kg
2日目
マイナス0.6kg(合計1.8kg)
3日目
プラス0.3kg(合計マイナス1.5kg)
ファスティング
- 朝と昼は酵素ドリンク
- 晩のみ酵素ドリンク&具無しみそ汁
- 味噌は無添加のものを使用
- 毎日ミネラルウォーター2Lを飲む
- 小腹がすいたらその都度酵素ドリンクを少しずつ飲む
1日目
マイナス0.6kg(合計マイナス2.1kg)
旦那のご飯を作る時が精神的にきつかったけど、空腹感は無し。
1度もお腹は鳴らなかった。
2日目
マイナス0.5kg(合計2.6kg)
相変わらず空腹感は無し。
いつも私は2日目に低血糖になりやすいので、この日は極力動かないようにした。
サボれる家事はサボって安静にした。
旦那の晩ご飯は鍋にして簡単に済ませました。
一度立ちくらみがしたけど、酵素ドリンクを多めに飲んだおかげか良い調子。
みそ汁の味が濃く感じたので薄めて飲みました。
3日目
マイナス0.5kg(合計マイナス3.1kg)
(私の中で)魔の2日目をクリアできて体調はとても良い。
3日目にして、初めて空腹感を感じたのでこまめに酵素ドリンクを飲んで解消。
回復食
- 本当にゆっくりよく噛んで食べる
- お粥は少量だけ
- 納豆はひきわり、梅干しは無添加の物を使用
- 予定していなかったけど急遽スッキリ大根に挑戦
1日目
マイナス0.4kg(合計マイナス3.5kg)
少しお腹がゆるくなりました。
毎回酵素ドリンクに氷を入れて飲んでたのが原因だと思うので、今日から常温の水で割ることにしました。(しばらくしたら治った)
とても体調が良いので、軽くサイクリングをしてきました。
お粥を食べると急に血糖値が上がる→インスリンが大量に分泌→低血糖になる
糖質が高いお粥より、糖質が低くて栄養が多いもの(野菜を蒸したものや発酵食品など)を食べる方が、リバウンドしにくくダイエットには良いという意見があります。
私の場合お粥で体調を崩した事が無く、少量食べただけでお腹がいっぱいになるので気にせずお粥を食べています。
2日目
プラス1kg(合計マイナス2.5kg)
目標のマイナス4kgを目の前にして、まさかのスッキリ大根大失敗で1kg増!
スッキリ大根のご利用は計画的に・・

3日目
マイナス0.3kg(合計マイナス2.8kg)
スッキリ大根で食べたものが翌朝になっても出てこなくて、お腹がパンパンで苦しかったので朝ごはんは酵素ドリンクのみにしました。
(結局最後まで出てこなかった・・)
回復食1日目の時点ではマイナス4kgを達成できると思っていたので残念でした。
まとめ

目標のマイナス4kgには届きませんでしたが、回復食が終わった今も食事は控えめにしているので体重は少しずつ減っています。
ファスティングに慣れてるのもあるのですが、酵素ドリンクは本当に楽にファスティングする事ができます。
(家族のご飯を作る時は辛い。)
ファスティングが終わった後の「満足する量を食べているのに体重が減っていく」感が癖になります。
今後気を付けようと思う事
- 晩ご飯には、具だくさん味噌汁+サラダ+納豆をセットにして先に食べる。
- 大皿スタイルを廃止。(自分が食べた量を把握しにくい)
- 外食や食べ過ぎた日の翌日は酵素ドリンクを飲んで食事を減らす。
- 甘いお菓子は控える。(たまには食べる)
- お菓子は袋ごと食べず皿に出して食べる。(完食防止)
- 娘の食べ残しを食べない。
- 寝る前に食べない。